①身体機能へのアプローチ | ≫ 関節を動かしたり、筋力トレーニングなど |
②日常生活動作練習 | ≫ トイレや入浴動作、着替えや身の回り動作、歩行練習など |
③住環境の整備や福祉用具の活用・助言 | ≫ 手すりの設置位置や段差解消の検討など |
④ご家族、介助者への介護指導や援助 | ≫ 負担の少ない介助方法の指導など |
⑤他事業所スタッフとの連携など |
① ご本人・ご家族からの要望 ② 主治医・担当ケアマネージャーが必要と感じた場合 |
担当ケアマネージャーから平成まほろば病院 訪問リハビリテーションへご連絡 電話 080-2488-0956 (直通) |
日程調整をして担当者がご利用者のお宅に事前訪問へ伺う (サービス提供内容・主治医への指示書依頼などをご説明します。) |
主治医の先生に診療情報提供書を依頼 (書式一式は当事業所でご用意します。) |
訪問リハビリテーション開始 (主治医の先生からの書類が当事業所に届き次第、ケアマネジャーに連絡の上、リハビリを開始します。) ※利用者さまの状態により、いつでもリハビリ終了・再開できます。 |