在宅医療(訪問診療・往診)ご案内

へいせいたかとりクリニックは、在宅療養支援診療所の登録をしています。
継続的な医療を必要としながら 通院が困難な方に対して、医師や看護師がご自宅や施設に訪問し、診療を行います。
また緊急時にも相談や診療を行えるよう、訪問看護ステーションやケアマネジャーさん等と連携を取りながら診療させていただきます。

在宅医療(訪問診療・往診)について |
医師など医療スタッフがご自宅・施設に出向いて行う医療全般のことを「在宅医療」といいます。
医師が、前もって計画された診察に伺うことを「訪問診療」といい、突然の呼び出しなど緊急の診察に伺うことを「往診」といいます。
これらは保健診療でも区別されており、診療代も区別されています。

訪問診療で受けることのできる医療 |
内科全般、一般皮膚疾患の治療 | ![]() |
胃瘻管理、褥瘡管理・治療、創傷治療 | |
感染症などの初期抗生剤点滴治療 | |
認知症や認知症によるせん妄管理 | |
インスリン注射管理 | |
膀胱瘻・尿道カテーテル交換 | |
医療用麻薬による癌性疼痛の管理 | |
PCAポンプの管理 | |
トリガーポイント注射 | |
関節腔内注射 | |
超音波検査 |
在宅医療の適応について |
ご高齢・認知症・悪性腫瘍・神経疾患など様々な理由で通院が困難になった患者様が対象となります。
適応については、個別に相談させていただきますので、気軽にお問い合わせください。
訪問診療のスケジュール |
必要があれば、一時的にそれ以上の回数を訪問させて頂くことは可能です。
火曜日 または 木曜日 の午前中に伺います。(変更の可能性あり)
訪問診療提供地域 |
おもに、高取町、明日香村
また橿原市、大和高田市、御所市、大淀町など
その他の地域についても、相談に応じます。

診療費について |
保険診療なので各種健康保険が適用されます。
・診療費
1か月 約6,000∼7,000円程度。
(1割負担、月2回訪問・処方箋発行ありの場合)
※処置など診療内容により変動あり。
※往診に伺った場合は往診料がかかります。
・交通費
1回あたり500円
連携施設 |
l 平成記念病院
緊急時の入院医療機関として連携
l 平成まほろば病院
l 訪問看護ステーション あおい
24時間緊急訪問看護が必要な方には、ともに対応いたします。
l 訪問リハビリ(クリニック内併設)
介護認定ある方に対応できます。
l 居宅介護支援事業所 しじょう
l 介護老人保健施設 鷺栖の里
介護保険【入所等】対応施設です。