サイト内検索

ドック・健診される方

健診に関するQ&A

>>受診に関して
>>WEB予約操作方法
>>WEB予約全般


<<受診に関して>>

Q1:問診票や検査キットが届きません。

A1.
健診受診日の約1カ月前に発送手続きをさせていただいております。
万が一、予約日の1週間前になっても届かない場合は、下記へお問い合わせください。
0744-29-3332(健診センター直通)

Q2:健診前に注意しないといけないことはありますか。

A2.
健診前の注意事項は、健診内容によって異なりますので、事前に送付しております。
ご案内にてご確認をお願いします。
ご不明な点は、下記へご連絡ください。
0744-29-3332(健診センター直通)

Q3:検便の提出は必ず2日分必要でしょうか。

A3.
検査の精度としては、2日分の方がより高くはなりますが、1日分しか採便できない場合でも検査は可能です。
※橿原市の大腸がん検診を受診される方は、2日分の検便が必要ですので、ご注意ください。

Q4:検便はいつからとれますか。

A4.
検便は、検査当日を含めて7日以内のものをご持参ください。
保管は、直射日光が当たらない涼しい場所でお願いします。

Q5:生理中ですが、受診できますか。

A5.
一部の検査を除き、受診は可能です。
※検便、尿検査、子宮がん検診は受診できません。

Q6:風邪症状などの体調不良があります。受診できますか。

A6.
体調不良がある場合は、本来異常ではない項目が異常と判定されてしまったり、隠れている病気がわからなくなる可能性があります。
また、検査によっては体に負担がかかる場合もありますので、体調が回復してからの受診をおすすめします。
ご予約の変更は下記へご連絡ください。
0744-29-3332(健診センター直通)

Q7:身体に障害があるのですが、受診出来ない検査はありますか。

A7.
検査によっては制限がある場合がございます。
ご予約の際、お身体の状況をお伺いし、ご案内させていただきます。

Q8:車いすで受診できますか。

A8.
車いすの受診は可能です。ただし、一部制限がある場合がございます。
介助が必要な場合、お付き添いの方をお願いします。

Q9:予約した時と健康保険証が変わりました。どうしたらいいですか。

A9.
加入されている健康保険組合によって、検査内容・健診の補助金などが異なるため、ご受診出来ない場合があります。
必ず事前に下記へご連絡ください。
0744-29-3332(健診センター直通)

 


【WEB予約時のQ&A】

≪操作方法について≫

Q1:「利用制限がかかっています。」と表示されました。

A1.
申し込みフォームによっては、保険者番号の入力間違いにより、アクセス出来ない可能性がございます。
保険証をお手元にご用意いただき、再度8桁の保険者番号を正しく入力してください。
解決しない場合はお手数ですがお電話でお問い合わせください。

Q2:登録済ログインIDが分かりません。

A2.
登録済ログインIDが分からない場合は、『初めての方はコチラ』から再度、ID登録の手続きをお願いします。

Q3:登録済パスワードが分かりません。

A3.
パスワードが分からない方場合は、『パスワードを忘れた方はコチラ』から手続きをお願いします。

Q4:健診WEB予約に繋がりません。

A4.
アクセスが集中すると繋がりにくい場合があります。
しばらく時間をおいていただき再度アクセスをお願いします。

Q5:カレンダーで×しか表示されていません。

A5.
定員に達した場合、×が表示されます。
リクエスト可能日は、〇で表示されます。

Q6:コース選択時は「○」になっていたが、カレンダーのページにいくと 「×」と表示されてしまい選択が出来ません。

A6.
ご選択いただいたオプション検査を含めると空きがない場合や、 カレンダーに進んだ際に、既に枠が埋まってしまった可能性がございます。
カレンダーの表記が最終的な空き状況となりますので、ご予約が出来ません。


≪WEB予約全般≫

Q1:2名で同日に予約をしたいのですが、どのように予約をしたら良いでしょうか。

A1.
当システムは個人専用のためお手数ですが、1名様ずつお申し込みをお願いします。
また、ID・パスワードにつきましても1名様ずつ発行が必要です。

Q2:胃の検査を希望しない場合はどのように予約すれば良いでしょうか。
また、食事の制限はどうなるのでしょうか?

A2.
胃バリウム検査のコースでお時間帯をご選択いただき、備考欄に「胃の検査を希望しない」旨を入力してください。(減額はございませんのでご了承ください。)
また、お食事の制限は前日の夜は特にございませんが、採血検査がございますので検査当日は、絶食でお越しください。
お飲み物については、人間ドックなど腹部超音波検査がある方はお控えください。

Q3:胃部検査の方法(上部内視鏡検査(胃カメラ)から胃透視へ、またはその反対)を変更したいときはどうしたらいいのでしょうか。

A3.
胃カメラと胃透視(バリウム)でコースが異なるため、一度お申込みされたコースをキャンセルしていただき、新たに希望されるコースでお申込みください。

Q4:電話で予約を取って、Webで変更したいのですが。

A4.
お電話にてお申込みされた方はWebからの変更ができません。
お手数ですが、午後1時~午後4時までに健診センター(直通:0744-29-3332)へご連絡ください。
※Webから予約された方は、Webで変更ができます。

Q5:4月の予約の開始はいつからですか。

A5.
予約受付期間は、ホームページにてご確認ください。
(一部の契約団体を除く)人間ドック・脳ドックのご予約はWebサイトにて予約ができます。
Web予約ができない団体様は、お手数をお掛けしますがお電話でのお申込みをお願いします。
午後1時~午後4時までに健診センター(直通:0744-29-3332)へご連絡ください。
※契約団体様によっては予約開始時期が異なりますのでご注意ください。

Q6:乳がん検診は、マンモグラフィー検査と乳腺超音波検査のどちらも受診できますか。

A6.
どちらか一方のお申込みとなります。
39歳以下の方は、乳腺超音波検査。
また、40歳以上の方は、マンモグラフィー検査をおすすめします。

Q7:上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)は鎮静剤を希望することができますか。

A7.
申し訳ございませんが、対応できません。
局所麻酔の対応となります。
※上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)単独コースの場合は、鎮静剤を希望できます。

PAGE TOP