サイト内検索

各種検査案内

睡眠ポリグラフィー検査

睡眠時無呼吸症候群診断検査(PSG検査)

このような症状はありませんか?
●日中の眠気  ●大きないびき  ●起床時の頭痛  ●熟睡感がない

当院の内科では、睡眠時無呼吸症候群の診断検査(睡眠ポリグラフィー:PSG)および治療を実施しています。

睡眠時無呼吸症候群とは?

cpap

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は、睡眠中に無呼吸状態が繰り返される病気です。
つまり、眠っている間に呼吸が止まっている状態のことをいいます。Sleep Apnea Syndromeの頭文字をとって、「SAS(サス)」とも言われます。

医学的には、10秒以上の気流停止(気道の空気の流れが止まった状態)を無呼吸とし、無呼吸が一晩(7時間の睡眠中)に30回以上、もしくは1時間あたり5回以上あれば、睡眠時無呼吸です。
寝ている間の無呼吸に私たちはなかなか気付くことができないために、検査・治療を受けていない多くの潜在患者がいると推計されています。

この病気が深刻なのは、寝ている間に生じる無呼吸が、起きているときの私たちの活動に様々な影響を及ぼすこと。気付かないうちに日常生活に様々なリスクが生じる可能性があるのです。

睡眠ポリグラフィー検査(PSG検査)とは?

睡眠時無呼吸症候群の原因や重症度を調べたり、治療方法などを決定するためには十分な検査が必要です。
睡眠ポリグラフィー検査は、睡眠の状態を全体的に調べる検査です。

入院して頂いて、睡眠中の呼吸の動きはもちろん、脳波や心電図、胸部の動き、血中の酸素量などの検査端子を体に取り付けて一晩寝て頂きます。痛みは全くありません。

当院では、外来で問診や簡単な検査をし、睡眠時無呼吸症候群の疑われる方には、日程をご相談し入院して当検査を受けて頂きます。

睡眠ポリグラフィー検査(PSG検査)

治療方法

適切な治療を行うと日中の眠気や倦怠感などの症状がなくなるだけでなく、合併症を予防したり、改善することができます。
軽症の方は、減量や飲酒を控えるなどの生活習慣の改善により症状が軽減したり、なくなることもあります。
中症~重症の方は、CPAP療法が第一選択です。

CPAP療法とは?

マスクを介し気道内に陽圧をかけ、気道の閉塞を防ぐことにより、無呼吸を抑制する療法です。CPAP本体から鼻マスクを介して、あらかじめ設定した陽圧を気道へ送り、気道を常に陽圧に保つことにより、気道の閉塞を防ぐ、いわば“空気の添え木”のような役割を果たします。
睡眠時無呼吸症候群においてCPAP治療群と無治療群を比較した場合、CPAP治療群のほうが有意に予後がよいという報告など、多くの研究によって、中等~重症の睡眠時無呼吸症候群に対して治療効果が証明されています。

cpap

お問い合わせ

※PSG検査を受けるためには、必ず当院の内科受診と医師の診断が必要となります。

2階総合案内まで
TEL : 0744-29-3300(時間:午前9時~午後5時まで)

【臨床検査課のページへ】

PAGE TOP